AtCoderで水色になりました

今週末のAGCで緑に戻る可能性があるので,今のうちに書いておこうと思います.

f:id:tabae326:20200522145756p:plain
精進グラフ

自己紹介

こんにちは,bbgeです.これはかなり適当につけた名前で,最近改名したい気分になっています.AtCoderのIDはtabae326です.IDとなんの関係もないのも気持ち悪いですね.

さて,自己紹介ですが,仙台にある大学で修士2年生をしています.機械系の学科に所属していて,いわゆる四力(熱力学,材料力学,流体力学,機械力学)や,制御工学,製図,etc...などを勉強していました(もう忘れた).研究室はHPC(High Performance Computing)の研究室で,スーパーコンピュータで遊んでいます.なぜこの研究室が機械系に所属しているのかは謎です.

AtCoderをちゃんと始めたのは今年の1月からです.AtCoderの存在は結構前から知っていて,AtCoderのコンテストに初めて参加したのは2018年の6月だったのですが,一度参加したきりでその後ずっと放置していました.当時はほとんど毎週末サークルかバイトがあったからだと思います.もっと早く始めたかったな~という気持ちはありますが,考えても仕方ないので心に蓋をしています.

水色までにやったこと

  • ABC C問題をだいたい埋めました
  • 令和ABC D問題を埋めました
  • Boot Camp for Beginners のhardを埋めました
  • 毎日あさかつ/よるかつのどちらかには参加するようにしました

AtCoder Problems開発者の宇宙ツイッタラーXさん,あさかつ主催してくださるタキガワさん,よるかつ主催してくださるmikhailさん,いつもありがとうございます.大大大大感謝です.

今使えるアルゴリズム

これに関しては,同レート帯の他の人に比べて少ない気がしています.アルゴリズムを網羅的に勉強したことはなくて,問題を解いていて遭遇したら適宜勉強する感じでやっています.

理解したうえで使える(たぶん習得順)

  • bit全探索
  • 累積和
  • BFS
  • 二分探索
  • DFS
  • ダイクストラ
  • ナップサックDP
  • 桁DP

あまり理解してないけど使っている

使えるようになりたい

  • Fenwick Tree(BIT)
  • 座標圧縮
  • Segment Tree
  • bitDP
  • 二次元累積和
  • 三分探索

スニペットが整備されているもの

今後の目標

AtCoderを始めた当初の目標は水色だったので一応達成できました.ですが,今は青色を目指したい気持ちです.とても長い道のりになりそうな気がしています.頑張ります.